

少しでも多くの方に鍼灸の良さを体験して頂きたいと考え価格を設定しています
料金体系
はり・きゅうの料金
当院が初めての方
(初検料+施術料)
新規の方 | 4,300円 (約60分) | + 施術30分) | (問診30分
- 小・中・高校生以下は上記初回料金から1,000円引(子育支援)
- 消費税はかかりません
妊活の初診は30分の問診でもギリギリの場合がほとんどです。 妊活に適切な食事や運動方法、左記を含めた体質改善、病院選びの話、今後の治療の方向性など相談や質問が多い場合は、時間に余裕のある「妊活カウンセリング+はり・きゅう施術」をおすすめします。
2回目以降の方(施術料)
属 性 | 料 金 | 料 金 |
一 般 | 3,300円 | [約30分] |
中学生・高校生 | 2,200円 | [約20分] |
小学生以下 | 1,200円 | [約10分] |
- 症状により施術時間は前後しますが、追加料金は発生しません
- 消費税はかかりません
カウンセリングの料金
妊活カウンセリングのみ
1回 | 6,000円 (約60分) | かかりません) | (初回料などは
- 初回料金などはなく毎回、1回 5,500円(約60分)
- 配偶者やご家族の方など、何名同席されてもOK
- 病院の治療をしている方は、カウンセリングよって今後かかるであろう
費用と時間を節約できます - 消費税はかかりません
妊活は病院の治療が長期化すると費用がかさみます。人工授精であっても回数をこなすとかなりの額になります。体外受精に至っては保険が適用されるようになった現在でもかなり高額です。
カウンセリングによって、時間とお金の無駄を減らすことが十分期待できます。実際、ご夫婦でカウンセリングを受けた方のほとんどが『受けて良かった』と感想を述べられています。
妊活カウンセリング+
はり・きゅう施術
1回 | 7,000円 (約90分) | ( +施術) | 問診+カウンセリング
- カウンセリング(約60分:複数名OK)のあと、はり・きゅうの施術(約30分)を1名に行います
- 妊活の初検では、問診の30分ではギリギリの場合が多く、限られた時間ではお伝えしきれないことが多いです。本当は初回はこちらの「カウンセリング+施術」がおすすめです
- 消費税はかかりません
- カウンセリングについてはコチラもぜひ参考にして下さい
開院日時
開院時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 09:00 – 13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00 – 19:00 | 午後○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
お休み
(水曜・土曜午後・日曜・祝祭日)